福島県社会福祉協議会「はあとふるふくしま」10月号 ≪福祉とSDGs≫特集ページに、郡山福祉会の思いや取組みのインタビュー記事が掲載されました。 郡山福祉会はこれからも、地域の皆様と共に歩んで参りたいと願っておりますので・・・
2021.10.20
こおりやまSDGsアワードパネル展のご案内 [会場]ショッピングモールフェスタ 一階特設会場 [期間]10月21日〜27日 郡山福祉会では、地域の皆様と共に健康寿命を伸ばす取組みや、共に支え合う地域づくりに寄与すべく、平・・・
2021.09.21
社会福祉法人郡山福祉会が、新型コロナウイルス感染症における外出の自粛による運動不足解消のために制作しました『介護予防体操DVD』を、本宮市公式WEBサイトでご紹介いただきました。 十分に水分を摂りながら、痛くない、無理し・・・
2021.09.01
地域の皆さまへ 連日、猛暑の日々が続いていますが、夏の太陽からの恵みに感謝したいと思います。 新型コロナ感染予防の観点から、様々な集まりが中止となり、ご自宅で過ごされている時間が多くなっていることと思いますが、お変わりな・・・
2021.07.21
地域の皆さまへ 温かい日差しが心地よい季節となりました。新型コロナ感染予防の観点から、様々な集まりが中止となり、ご自宅で過ごされている時間が多くなっていることと思いますが、お変わりなかったでしょうか? 皆様とともに活動し・・・
2021.04.10
【ご報告】 令和3年3月9日 社会福祉法人郡山福祉会は≪第二回こおりやまSDGsアワード≫を受賞いたしました。 [活動の名称] YY地域交流活動<コロナ禍での介護予防活動> [貢献するゴール] 「3、すべての人に健康と福・・・
2021.03.09
【ご報告】11月6日 郡山福祉会「YY体験塾」が郡山市市民活動推進顕彰≪まちづくりハーモニー賞≫を受賞いたしました。郡山福祉会ではSDGsのゴール「すべての人に健康と福祉を」を目指して、地域の子どもたちに、学校や家庭では・・・
2020.11.06
地域の皆さまへ ご自宅で楽しく体操ができるように、作業療法士の岡本宏二先生監修のもと、健康体操の動画を製作し、このたび郡山市長へDVD完成の報告をいたしました。品川萬里市長は早速楽しみながら体操に取り組まれました。 DV・・・
2020.06.13
地域の皆さまへ コロナ感染予防の観点から、様々な集まりが中止となり、ご自宅で過ごされている時間が多くなっていることと思いますが、お変わりなかったでしょうか? 皆様とともに活動しております≪YY地域交流活動≫も、現在活動を・・・
2020.05.30
うねめの里から見渡すかぎり若葉がまぶしい季節となりました。 現在は新型コロナ感染予防のため、ご面会をご遠慮いただき、ご心配をおかけしておりますが、うねめの里にお暮らしの皆様は穏やかな日々をお過ごしになっています。≪写真は・・・
2020.05.02
\最新リクルート情報2020~2021/
求人情報を見る→
地域と共に…
交流事業を見る→
社会福祉法人 郡山福祉会
福島県郡山市片平町妙見舘1-2