地域密着型特別養護老人ホームうねめの里はるひめは、福祉サービスの更なる質の向上に取り組んでおります。
【福祉サービス第三者評価受審済】2020年3月19日 評価結果はこちら
各資料のダウンロードはこちら
お一人おひとりの意思を尊重し、尊厳を守ります。健やかに楽しい気持ちで暮らしていけるように、自分の住まいと思えるような環境をつくり、ご家族と共に、穏やかな暮らしが最後まで継続できる様に支援いたします。
全室個室で、1ユニット10室が生活単位となり、入居が3ユニット(定員29名)とショートステイ1ユニット(定員10名)の構成です。ユニットは1軒の家ととらえ、それぞれに玄関、自分の居室(トイレ付)、キッチン、リビング、風呂場、トイレ、洗濯室を備えています。
ご家族専用ページより暮らしのご様子の写真をご覧いただけます。(入居者様ごとのパスワードで保護されています。)
カフェコーナーや売店、ギャラリーを設置しており、入居者様やご家族の方々との憩いの場としてご利用いただいております。居室の他に、ご希望により宿泊できる和室も備えています。
地域交流室は、地域住民の方が利用したり入居者様と地域の方が交流したりできる多目的スペースです。YY地域交流活動や様々なイベントでご利用いただいております。
職員配置
ご案内
うねめの里はるひめの中庭では、春の訪れを待っていたかのようにチューリップが咲き始めました。日頃から入居者様、家族様には多大なご支援・ご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。
この度、法人内人事異動に伴い、うねめの里はるひめ施設長を拝命し、令和4年4月1日着任いたしました。着任するにあたり、大きな責任を感じ、身の引き締まる思いでおります。世界中が混乱している中で、面会の制限など入居者様、家族様には、ご不便と大変淋しい思いをされていることと存じますが、安全・安心を最優先とした運営に努めて参りますので、どうか今しばらくご理解とご協力をお願い申し上げます。
地域の皆さまには「うねめの里はるひめがあって良かった」と感じていただけるよう、微力ではございますが職務に精励して参りたいと存じますので、今後ともご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年4月1日
地域密着型特別養護老人ホームうねめの里はるひめ
施設長 豊田英人