奉仕と平等な人間愛
一人ひとりのいのちの重さは平等であり、かけがえのないいのち、人生に私たちは寄り添い、職員自らの人間性を高め、こころの安らぎと、安心した暮らしを願い、共に信頼し合える関係をめざします。
個人の尊厳を守り、生きがいある暮らしを支え、地域共生をめざします。
プロフェッショナルとして、権利擁護を理解し、一人ひとりの笑顔ある暮らしを支えます。
挨拶ができる
笑顔を大切に努力する
お互いを思いやり協力する
常に明るく前向きに考えて、熱意を持って仕事に取り組む
責任感がある
成長意欲を持っている
言葉遣いに気をつける
3K(感謝・謙虚・健康)を大切にする
職員一人ひとりが活き活きと働き、心を磨いて成長し、豊かな人生を歩み、社会貢献できることを大切にする。
郡山福祉会で自己成長を感じ、幸せを実現していきましょう。
平成元年5月30日
法人設立認可
平成元年6月5日
法人設立
平成2年4月1日
軽費老人ホーム采女の里やすらぎ事業開始
平成15年6月20日
特別養護老人ホームうねめの里事業開始
平成18年1月1日
特別養護老人ホームうねめの里10床増床
平成18年5月1日
居宅支援事業所うねめの里介護保険センター事業開始
平成24年1月11日
うねめの里デイサービスえみふる事業開始
平成27年4月1日
地域密着型特別養護老人ホームうねめの里はるひめ事業開始
平成30年10月24日
特別養護老人ホームうねめの里 定員80名へ変更
平成30年10月25日
特別養護老人ホームうねめの里 大規模改修 竣工
平成30年11月1日
特別養護老人ホームうねめの里 従来型からユニット型へ指定変更認可
令和4年3月31日
軽費老人ホーム采女の里やすらぎ面会室整備
令和4年4月1日
「えみてらす(職員寮)」利用開始
「うねめっこ保育園すくすく」開園
令和6年3月31日
特別養護老人ホームうねめの里面会室整備
地域密着型特別養護老人ホームうねめの里はるひめ面会室整備
令和7年3月31日
「うねめっこ保育園すくすく」閉園
平成18年12月
施設内禁煙化
平成19年6月
次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」策定
平成27年4月
「うねめの里多目的運動場」整備
平成27年8月
「健康事業所」宣言(協会けんぽ)
平成30年6月
敷地内完全禁煙化
平成30年8月
「空気がきれいな施設」認証(福島県知事)
平成30年10月
「YY健康ジム」整備
令和元年8月
「ユースエール企業」認定(厚生労働大臣)
令和元年10月
うねめの里「福祉サービス第三者評価」受審
令和元年11月
「ふくしま健康経営優良事業所2019」認定(協会けんぽ)
令和元年12月
「ふくしま健康経営優良事業所福島民友新聞社賞」授賞
令和2年1月
うねめの里はるひめ「福祉サービス第三者評価」受審
令和2年3月
「健康経営優良法人(大規模法人部門)2020」認定(経済産業省)
令和2年7月
子育てサポート企業「くるみん」認定(福島労働局長)
令和2年12月
女性活躍推進企業「えるぼし」認定(福島労働局長)
令和4年9月
ノーマライゼーション「もにす」認定(福島労働局長)
令和5年11月
子育てサポート企業「プラチナくるみん」認定(福島労働局長)
令和6年12月
福島県次世代育成支援「仕事と生活の調和推進企業」認証(福島県知事)
\うねめの里リクルート情報2025~2026/
求人情報を見る→
地域と共に…
交流事業を見る→
社会福祉法人 郡山福祉会
福島県郡山市片平町妙見舘1-2