法人が支援をして取得した資格・研修実績と職員構成など
TOP > 法人が支援をして取得した資格・研修実績と職員構成など
1.職員構成(2025年3月31日現在)法人全体
平均年齢43.8歳
平均務続年数 8.5年
職員数132(男44:女88)
うねめの里リーダー:平均年齢40.1歳
はるひめリーダー :平均年齢33.2歳
リーダーの男女比 :男9:女2
はるひめリーダー :平均年齢33.2歳
リーダーの男女比 :男9:女2
2.ワークライフバランスの取り組み
| 有給休暇取得率(2025年度) | 81.8%(平均14.5日) |
| 産休育休取得者 (2024年度過去3年間の実績) |
のべ28名 (内男性育休取得者1名) |
| 産休育休取得者職場復帰率 | 100% |
3.職員を育てる組織風土
法人職員数129名のうち、法人内介護福祉士有資格者数は68名。
法人が支援をして資格取得した職員
| 介護福祉士 | 24名 |
| 実務者研修修了者 | 12名 |
| 認知症実践者研修修了者 | 22名 |
| 認知症実践リーダー研修 | 10名 |
| 認知症介護指導者養成研修 | 1名 |
| ユニットケア施設管理者研修 | 2名 |
| ユニットリーダー研修修了者 | 9名 |
| 介護福祉士実習指導者講習修了者 | 14名 |
| 介護福祉士指導者養成講習修了者 | 1名 |
| 社会福祉士実習指導者講習修了者 | 1名 |
| 介護プロフェッショナルキャリア 段位制度評価者 |
9名 |
| 介護プロフェッショナルキャリア 段位制度外部評価審査員 |
2名 |
研修参加実績(2024年度)
| 参加回数 | 参加人数 | |
| 外部研修 | 188回 | 227人 |
| 内部研修 | 49回 | 454人 |
| 合計 | 237回 | 681人 |